SSブログ

かな入力

 私はPCのタイピングでは、断固たる「かな入力」派だ。
 今日それを人に話したら、思いっきり驚かれた。ほとんど変人扱い。
 私からすれば、そこまで驚かれるほうが、むしろ驚きだ。
…などと言ったら、思いっきり「ドン引きした」と。せめて「ひいた」ぐらいにして欲しい。

 確かに、かな入力派の人にリアルで会ったことは、ここ十年ほどほとんど無い。
 だが、一つの文字を打ち出すのにわざわざ二回キーを打たされる、あの非効率な入力方式を何ゆえに世の圧倒的多数の人々が採用しているのか、未だに理解に苦しむ。
 これは不合理な慣習、因襲の遺物以外の何ものでもないのではないか。
…とまで、言ってみたくなる。

 私自身はといえば、ただ最初から、キーボードにひらがなが印字されているのだから日本語を入力するときにはそれを打つのが当然だと思って、勝手に覚えた。それだけのことだ。
 「ローマ字入力」という方式があるのももちろん知ってはいたが、何を好きこのんで一つの字を出すのにキーを二度も打つ必要があるのかと思い、見向きもしなかった。
 少なくとも半分ぐらいの人はかな入力で打つものだと思っていた。大多数がローマ字入力を採用していると知ったのは、後々になってからのことだ。
 もちろん、いまさらローマ字入力に改宗する気など全くない。

 仕事柄英文を打つ機会も多いのだが、アルファベットはかな配列とは別に覚えているから、普通にタイピングできる。「かな入力だとキー配列を覚える手間が二重になる」なんて、一度覚えてしまえばそれまでだ。だから、その気ならある程度、ローマ字入力でも打てる。ただし入力速度はたぶん四分の一ぐらいに落ちるはずだ。
 そのうえ、ローマ字で打つと外来語の入力でとにかく苛立つ。欧文を打つのに慣れているせいもあるが、例えば「プロジェクト」と入力するとき、つい原語綴りのまま “project” と打とうとしてしまうのだ。だが ”purojekuto” としなければ「プロジェクト」とは出てくれない。ある日、「今日一日ローマ字入力で作業してみよう」と思い立ったこともあるが、「めぢあ」「ほめぱげ」などと何度もやってしまってブチ切れ、10分足らずで挫折した(笑)。

 いっそのこと、原語綴りで打ってもカタカナとして打ち出すようなシステムを開発したらどうかと思うのだが、世のローマ字派の人たちは、この点を不便に感じないのだろうか。

 ともかく、リアルでかな入力の同志に会いたいと思うこの頃だ。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 2

s.nozaki

はじめまして、
ローマ字入力は絶対おかしいです、自分は我流で遅いですが、かな入力です。携帯電話はかな入力でPCはローマ字入力。

ブログで例として「プロジェクト」を挙げていましたが、これはかな入力ならばぷろじぇくと=変換で一発で「project」になりますので楽です。
呉越同州なんかもローマじ入力だとメチャ手間です

かな入力の変換などはWINDOWSなどは設定がややこしいが、我々入力の素人には便利なように出来ているので喜ばしいです

長々と能書きを書きましたが、何があっても日本語を大事にかな入力で自信を持って押し通します。
by s.nozaki (2012-06-04 12:42) 

ayashi

心強いお仲間です!
やったこともなく、かな入力の良さがわからない人たちばかりがPCを教えるから、ローマ字入力が惰性で世の多数派を占め続けているのが実情だと思います。
私など欧文を打つ機会が多いからこそ、絶対に"purojekuto"なんて打つ気はありません。これに抵抗なく打てる人のほうが理解しがたいですね。

というわけで、お互いかな入力の灯を守っていきましょう!
by ayashi (2012-06-04 22:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。